第2チャクラ(丹田)・・・天然石カーネリアン

今回も 各チャクラに対応の天然石をご紹介したいと思います。
先日も お問い合わせがありまして
元氣が出る(行動的になるのを促す)天然石と
チャクラの相関関係について
少しアドバイスをさせていただきました。
やる気が欲しい!!
日々、活力に溢れ精力的に働きたい!
新しいことを始めたい!
前向きに生きたい!
ポジティブな思考に切り替えたい!
上記タイプには 地のエネルギーとつながる石がお薦めです。
■(オレンジ)第2チャクラ(丹田)・・・天然石カーネリアン
第2チャクラは、
丹田に位置するチャクラで、色は、オレンジです。
このチャクラは、
生命エネルギー、
感情表現、
性的表現(魅力)情緒的表現、
建設的に対応します。
関連する部位は、
腸・膵臓・消化器系・副腎・膀胱・リンパです。
このチャクラが、働くと非常に魅力的になり、
感受性が豊かになります。
●天然石カーネリアン・・・カーネリアンの赤色の要因は、
含有された微量な鉄分に起因するものですが、
通常産出する時にはその赤色 は薄く、
加熱処理などを施すことにより、
あざやかな赤色を示すようになります。
これから何かを始めようとする人や
エネルギー不足を感じている人に
オススメの『未来創造の石』と言われ、
目標の達成や成功に導いてくれるといわれています。
可能性を発揮させ未来を創造するお守り石 7月の誕生石です。
カーネリアンの持つ明るいバイブレーションは、
持ち主のモチベーションや好奇心を向上させ、
目標に向かうためのエネルギーを高めていきます。
この写真の オルゴナイトピラミッドには
キャッツアイタイプのカーネリアンで作った
鈴型のお花をいれました。
カーネリアンの色が とても元気な印象のピラミッドオルゴナイト。
お部屋も明るくなり
モチベーションアップに役立ちそうな感じになりました。