桜の花が潔く ぱっと咲いてすっと散る


IMG_3556愛する家族を守る!IDペンダント☆ナビゲーター

えんどうえいこです☆

 

花が咲いてから葉が開く桜

これ^^そうなのーということを教えてもらいました。

桜の代表と言えばソメイヨシノですが、

これは江戸時代に作出された園芸品種をひたすら接ぎ木、

挿し木して増やしたクローンで、

全国中全部が同じ木です。

そして一番の特徴が「まず花が咲く」という点です。

他にも桜の品種は沢山ありますが、殆どが新葉と同時に花が咲きます。

ソメイヨシノは特別です。

花が先に咲く物は藤 等。他にもありますが

染井吉野は桜の中でも変わっています。

自家授粉で実がならないので

ソメイヨシノの実からはソメイヨシノは育ちません。

全て同じ木だから「桜前線」等が存在し、一斉に開花するのです。

 

葉がついてない枝から花が咲き

その花が散る頃に葉が開き

秋、落葉し再び

葉がひとつもない枝になり

それを毎年繰り返している。

 

その桜の木から

 

春先には

桜の花が美しくまた咲くの

 

潔く散った命は

無くなるのではなくて

自然の摂理

繋いでいくものの姿を

魅せてくれているようでもあります。

 

 

桜の花が潔く

 

ぱっと咲いてすっと散る

 

日本人は ここに琴線が触れるらしいですね。

その潔さ^^

 

 

生きざまが

桜のようにはいかないけれど

来年はこうなっていたいと努力する自分の姿。

この先にある自分の人生。

来年はこの桜を どんな思いで見ているかと思うと

今日という日の今という時間が いとおしいものになりはしませんか?

 

 

 

桜の咲く季節。

生命が芽吹く春を象徴する桜は

散って死んでゆくわけです。

死と再生を象徴しているかのようですね。

私たちと 同じですね。

 *************

 

文字刻印アクセサリーで不安というブロックを解除

 

をテーマに いざというときに 

 

身元がわかって安心なアクセサリー感覚のIDペンダント

 

 

IDにペンダントに込められた 大事な人を守りたい気持ち。

 

おしゃれに身につけて 

 

命を守るセーフティーネットとしてのツールに

 

抜擢していただきたいと思います。

 

の提案をしています。

 


ワークショップ・作成キットのお問い合わせはこちら