あなたの視線の先は?右上は想像や思考

愛する家族を守る!IDペンダント☆ナビゲーター
えんどうえいこです☆
どこをみているのかでわかる。
視線の先で見る...
その人の心理状態をよくあらわすポイントだそうです。
これは生理学的観点からで
使っている脳の方向に視線が動くからです。
ちなみに右左は観察されている人にとっての左右とします。
また、基本相手は右利きとします。
【視線が上のほうを見ている】
なにかを考えている時に人は上をみますが、
その方向によってなにを考えているかが読めるそうです。
左上を見ている場合は記憶をつかさどる左脳をつかって
過去の体験を思い出しているそうです。
逆に視線が右上の場合は
想像や思考をつかさどる右脳をつかって
なにか考えごとや想像をしているときだそうです。
また、うそをついているときも右上をみることがあるそうですよ。
顔を上げて 上を向いて 降りてくるメッセージに
気付くときは
日常的にPC画面をずっと見てる作業の 首や肩に
力入れてたことにも気付かされ
胸を開いて 背筋を伸ばし
腕を撫でたり
瞼を押さえたりの 自分メンテナンスにも
繋げて
近頃
自分の視線にも自覚ができるようになりました。
************************
文字刻印アクセサリーで不安というブロックを解除
をテーマに いざというときに
身元がわかって安心なアクセサリー感覚のIDペンダント
の提案をしています。
IDにペンダントに込められた 大事な人を守りたい気持ち。
おしゃれに身につけて
命を守るセーフティーネットとしてのツールに
抜擢していただきたいと思います。