現実とは自分が作り出している

現実とは自分が作り出している
ある老人が孫に言います。
我々の心の中にはいつも二匹の狼が戦っている。
…
一匹めの狼。
その正体は、恐怖、怒り、妬み、悲しみ、後悔、貪欲、傲慢、自己憐憫、罪悪感、恨み、劣等感、嘘、優越感。
もう一匹の狼。
その正体は喜び、平和、愛、希望、優しさ、慈悲、思いやり、寛容、真実、あわれみ、静穏、謙遜、誠意、信義。
どっちの狼が勝つの?
少年が老人に聞きます。
お前が餌をやった方じゃよ。
そう。
あなたが餌をやった方が勝つ。
あなたの意識を向けた方が勝つ。
意識を向けるとそちらにエネルギーが流れ、それが現実を作りだす。
現実とは自分が作り出しているというたとえ話です。
インディアン チェロキー族の二匹の狼という話。